日本語3.0
薄給で激務と言われている日本語業界で日本語教師がどう待遇を改善し、稼いでいけばいいのか、ロールモデルを示すことを目的としたブログ。日本語と日本語業界をアップデートして稼げる日本語教師を目指すために行動中。
Q:「すっきりする」 「さっぱりする」 違いは何ですか? A:「する動詞」として使うなら意味はにていますね。 ex)部屋がすっきりする ex)部屋がさっぱりする (「きれいになる」という意) でも副詞として使う…
2021.08.15