薄給で激務と言われている日本語業界で日本語教師がどう待遇を改善し、稼いでいけばいいのか、ロールモデルを示すことを目的としたブログ。日本語と日本語業界をアップデートして稼げる日本語教師を目指すために行動中。
こんにちは!このブログでは常日頃から「これからの時代、一斉授業は廃れてオンライン動画の自学自習が主流になると述べていますが、その試みを6年ほど前からはじめ、実現させているグループがあります。Facebook…
2021.01.21 | 日本語教育業界について
<認知言語学とは何か?>「昨日、財布に落ちられました」「昨日、雨に降られました」能動文はそれぞれ「昨日、財布が落ちました」「昨日、雨が降りました」で、これらの文は間接受け身(別名「迷惑の受け身」)と…
2021.01.15 | 読書記録
先日、Twitterでこのようなツイートが流れてきました。プロカメラマンの人でどうやら「無料で成人式の写真を撮っている人がいるから自分たちの仕事がなくなってしまう」と非難しているようです。こう言った話は定…
2021.01.10 | 日本語教育業界について
あけましておめでとうございます。去年はどんな年だったでしょうか?はっきり言って僕にとって今年はだいぶ試練の年で日本語の動画教材を完成させることができず、悶々とした日々を送っていました。10月に中国進出…
2021.01.04 | 雑感