薄給で激務と言われている日本語業界で日本語教師がどう待遇を改善し、稼いでいけばいいのか、ロールモデルを示すことを目的としたブログ。日本語と日本語業界をアップデートして稼げる日本語教師を目指すために行動中。
いよいよ6月が終わり、今年の半分が過ぎようとしています。ここで今月までの成果を発表し、これからの目標について再考、軌道修正しようと思います。<外国人ブロガーチームのnoteを始めました>先月から外国人の…
2020.06.27 | 日本語教育業界について
前回は校舎もテストもないミネルバ大学がどう言うものかを説明しました。読後「 世界のエリートが今一番入りたい大学 ミネルバ 」 〜校舎もない、講義もテストもない大学〜http://hayato55.com/article/187299729.…
2020.06.12 | 日本語教育業界について
最近、アプリの将棋ウォーズを始めました。特に近年話題になった藤井聡太さんの影響です。デビューしてから負けなしの快進撃を続けて連勝記録を数十年ぶりに塗り替え、今度は棋聖戦にも挑戦するようです。新人の棋…
2020.06.03 | 雑感