薄給で激務と言われている日本語業界で日本語教師がどう待遇を改善し、稼いでいけばいいのか、ロールモデルを示すことを目的としたブログ。日本語と日本語業界をアップデートして稼げる日本語教師を目指すために行動中。
今年もハロウィンの季節になりました。昨年ハロウィンにかまけて暴動や暴走、痴漢がはびこったため渋谷区から税金1億円を投入して警備する予定のようです。渋谷区外の住民のせいで渋谷区民がそのツケを払わなけれ…
2019.10.31 | 日本語教育業界について
Youtubeブームが来ています。と言ってももちろん、Youtubeは前から注目されていたのですが、その傾向が変わってきたということです。つまりYoutubeというものが世間に浸透して専業としてのYoutuberという職業が確…
2019.10.09 | 日本語教育業界について